視覚障害者 ランニング クラブ ブラインド伴走会 富山
/img src="image/img1.jpg" width="72" align="left" title="写真の説明">
2018年大会・交流会
2019.02.16
練習終了後は、いつもの様にファミリーレストランでランチをしました。参加者は、ブラインド伴走会富山のメンバーです。
みなさん何を食べているのか?少し書いてみます。
カキフライ定食、ピザ、焼肉定食、ドリア等。美味しそうです。
この日、話題になったのは、5月に行われる、富山県障碍者スポーツ大会の陸上競技会です。
私は、400mと800mに出場予定でしたが、話の中で、Aさんも200mと400mに出場すると心を決めたみたいです。
仲間ができてうれしいです。
みなさん、和気あいあいと楽しく話していました。
2019.01.26
ブラインド伴走会富山が設立して、初めての新年会を開催しました。
場所は、富山駅ビルにある居酒屋でしました。コース料理・飲み放題で5000円でした。
参加人員は、10名。視覚障害5名。晴眼者5めいです。
みなさんの話す中身は、やっぱりマラソンのこと。ただ、フルマラソンの話は短めで、ウルトラマラソンや100kmマラソンの話をしていました。
名古屋城から金沢の兼六園まで走る270kmマラソンや、高山市で開催されるウルトラマラソン(100km・71km)など想像もつかない距離の話をしてられました。また、サロマ湖で開催されるウルトラマラソンに、来年出場しようと?そんな話もありました。
みなさん走り屋が多く、楽しい話を聞かせてもらいました。
女性陣の参加が少なかったので、次回のイベントには多くの方が参加してもらいたいです。
コースの締めには、おろしそばが出ました。おいしかったです。